地方財政

道路

自分に男の子ができてから,周りの方々に,だいたい電車か車のどっちかを好きになるから,とは言われているものの,僕自身はどっちもそれほど好きではないのでどうなるんだろうと思うところ。最近,じゃあ自分は何が好きなんだろう,と考えていると,電車や…

保険料値上げ

扶養控除廃止の一方で,国保の保険料は値上げになる。 厚労省、国保保険料の年間上限を63万円に引き上げ 10年度から 厚生労働省は4日、市町村ごとに運営する国民健康保険(国保)の保険料の年間上限額を来年度から4万円引き上げて、63万円とする方針を社会…

扶養控除

何か最近ブログを書き始めるとわりと毎日書こうとするのに,やめるとピタっと止まる…。なんでだろう。まあ今日は時事通信の記事から。 住民税の扶養控除も廃止へ=たばこ、小幅増税で一致 政府税制調査会(税調)は3日、藤井裕久財務相ら幹部による企画委員…

配偶者控除

日本郵政社長人事は驚き。某所で冗談で,まさかの官房副長官,という話もしてたような気もするがw,現実には「連立」政権にとってある意味生命線になる日本郵政の社長,というかなり重いポスト。しかも,ご本人はずっと主計畑ではあるものの,それこそ郵貯…

生活保護と入院

たまたまテレビでやっていた「かんさい熱視線」が非常に興味深い内容だった。なんかビデオとかないだろうか。これってNHKアーカイブスが使えたりするのだろうか。 疑惑の手術〜追跡・病院の貧困ビジネス〜 奈良県大和郡山市の山本病院を舞台にした診療報酬詐…

国民壊?保険(追記あり)

ふだん見ることのない毎日新聞をたまたまお弁当屋さんで見かけたら,月曜日から国民健康保険に関する連載をやっていたということで,早速チェック。月曜日の朝刊によると,所得200万円の「モデル世帯」(40歳代夫婦,子ども二人)で,保険料の格差が3.6倍だ…

泉佐野−顛末?

数日前になりますが,松井望先生のブログの記事で,泉佐野の法定外税の件の顛末が。 [地方財政]関所 [地方財政]どっちもどっちなんでしょうが。 市の一部地域(空港島)のみ固定資産税を上げるということができず,結局関西国際空港と対岸を結ぶ連絡橋を通行…

みどり税

最近はやはりいろいろなところで新税が導入されようとしているようで,今度は横浜市で「みどり税」が導入されるとか。これについては毎日新聞の記事が充実しています。どちらかというと中田市長に批判的な感じはしますが。 横浜市:市町村初、みどり税 来年…

地域の実情に応じて

ここのところ大騒ぎだった定額給付金がようやく決着,ということで。 定額給付金の支給方式決着、麻生首相も了承=河村官房長官 2008年 11月 12日 11:23 JST [東京 12日 ロイター] 河村建夫官房長官は12日午前の記者会見で、追加経済対策の目玉である…

デクシア

デクシアといえば,もともとフランスで地方自治体にお金を貸す公社(日本で言う公営企業金融公庫みたいな)だったものが民営化して,いつの間にかベルギーの銀行と合併して,地方自治体に対する融資業務では世界的に有数の銀行なわけです。まあ正確に言うと…

健保解散

今後の医療保険を考える際に,極めて重要な意味を持ちそうなニュース。 西濃運輸、健保を解散 高齢者医療制度改革で負担増(日経新聞) 西濃運輸健保が解散 事業継続が困難で(読売新聞) 高齢者医療の拠出重荷、健保を解散 西濃運輸、政管へ(朝日新聞) 高…

関所

関空の連絡橋部分が国有化されるために,泉佐野市の税収が落ちてしまうのでどうしよう,というお話。今年の一月に報道があったときは,空港島に限定して固定資産税を引き上げることが検討されていたということなのですが,結局のところ関西国際空港と対岸を…

交付税措置・続報?

いまいちよくわからないんだけれども,このお話はこの記事の続報なのか? ◎診療所、1床24万円を加算=交付税算定、離島も手厚く−総務省 総務省は、有床診療所(病床数19床以下)を抱える地方自治体の財政需要をきめ細かく捕捉するため、2008年度の…

交付税措置

Hatenabarは約一日でアップロード。いやはてなさんも大変ですねぇ。でもまあおかげでまた使えるようになりました。あとはGoogle Toolbarみたいなカスタマイズができるとツールバーのスペースがすっきりできて良いなぁと思ったりするわけですが。 さて,時事…

大阪市格付け

史上初の火曜日振替休日の日は夕方授業をしてから次の日大阪へ。朝また授業をしてから大学へ,というずっと家で論文を書いてたGWとは打って変わって突然活動量が増えたので,ちょっと身体がついていかず…。 で,その論文がらみのネタが。 5月8日朝日新聞 大…

地方債破綻?

時事通信で極めて興味深い記事が。何か最近方々で「学会報告論文が終わった」というコメントを見て,一人で焦っているのですがなかなかこちらは終わらないものの…。 【海外行政事情】米南部の自治体、破綻の危機=史上最大規模 【ニューヨーク29日時事】米…

地方債二題

ミニ公募債 ボーっとJ-CASTを見ていたら,「飽きられた?ミニ公募債 好調債券市場の「負け組」」なる記事が出ていた。たまに硬めのネタもあるものの,J-CASTが地方債の話(しかもミニ公募債!)を扱うというのは,なんだか驚き。発売当初(2003年)は「流通…

子育て新税・断念

標記の通りですが,時事通信によると秋田県が子育て新税を断念したそうです。 ◎子育て新税、導入を断念=「理解得られていない」−寺田秋田知事 秋田県の寺田典城知事は14日の臨時記者会見で、導入を検討していた「子育て新税」について、「県民の理解を得…

どっちもどっちなんでしょうが。

一昨日くらいに30000ヒットをいただきました。ありがとうございます。 さて,昨日の読売にこんな話が。 関西国際空港の対岸、大阪府泉佐野市が、空港島に限定し固定資産税の税率引き上げを検討していることがわかった。 国土交通省が関西国際空港株式会社の…

子育て新税

東京を離れているときの報道だったということもあって,ちょっと見逃していたのですが,個人的にはかなり興味深い話が。 ◎子育て新税、5億円圧縮=将来ビジョン最終案を発表−秋田県 秋田県は28日、少子化対策や教育政策を重点的に進めるためのいわゆる子…

角を矯めて牛を殺す?

ああ,そろそろアクセスカウンターも20000ヒットだなぁ,と思っていたら,id:branchさんの続・航海日誌にリンクを貼っていただいてから,この細々やってるブログで見たことのないようなアクセスがあって,吃驚してしまいました。いやぁ,影響力のあるウェブ…

しっかり!ぼう債

いやもう名前のインパクトだけですが。いわゆる市場公募地方債のなかで,群馬県が2001年にはじめた「愛県債」以降,多くの地方自治体が住民参加型市場公募地方債(ミニ公募債)というやつを発行しております。読売新聞の昔の特集,自治体の公募債 魅力アップ…

法人税超過課税

前に一回見たことがあったけどたぶんそのときはスルーしたネタ。 ◎企業対象に「発展税」=法人事業税に5%上乗せ−宮城県 宮城県は、一定規模を超える県内企業を対象に法人事業税を超過課税する「みやぎ発展税」(仮称)を、2008年度に導入する方向で最…