2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

第35回会合(2008/2/20)

ちょっと間が空いてしまいましたが第35回の会合を。今回は出先機関シリーズ第X弾で,農水省です。議論についてはこのブログを読んでくださる方にはおなじみの議論で特に新展開もないので,こちらとしてもいい加減飽きてくるわけですが…委員や事務局の人たち…

頭の運動

大阪に行くときに,ルーマン『福祉国家における政治理論』を読んでみる。最近はなんというかベタな議論ばっかりであんまり頭を動かすこともなく,久しぶりにルーマンを読んでみるとちょっと予想以上に負荷がかかってなかなか大変。しかしまあ相変わらず斬り…

子育て新税・断念

標記の通りですが,時事通信によると秋田県が子育て新税を断念したそうです。 ◎子育て新税、導入を断念=「理解得られていない」−寺田秋田知事 秋田県の寺田典城知事は14日の臨時記者会見で、導入を検討していた「子育て新税」について、「県民の理解を得…

第34回会合(2008/2/6)

今回は国土交通省(砂防・都市公園と港湾・不動産業関係)と法務省(登記事務など)についてのヒアリング。「ご説明」の方がそんな感じだったからなのかもしれませんが,今回はあんまり出先機関の整理・統廃合についての議論という印象は受けませんでした。…

続・規制権限の分権と二重行政

TBを頂いたのに反映されない,ということで別エントリを。前にもBiglobeのwebryブログからTBを頂いて,それが反映されないことがあったのですが,これはhatenaとwebryの問題なんでしょうかね。 さて,法律関係のご教示を頂き,ありがとうございます。この個…

規制権限の分権と二重行政

今日はちょっと積読を読もうか,と思っていたのに,午前中このサイトをずっと読んでしまった。非常勤職員の契約と雇い止め,という話はこちらも身に詰まされる話なわけですが(しかも当事者は博士号持ってる人だし),立場の弱い人が何とかして自分の権利を…

苦節十年

最近悩まされていた作業,というか博論がちょっと一段落したような気がしたので,以前に読んだ村井[2005]に続いて奈良岡[2006]を読んでみる。村井先生の本と比べて奈良岡先生の本は,「政治学」というよりも「政治史」への比重(?)が大きくなっているため…

第33回会合(2008/1/30)

今回から三月末までは「出先機関」(←地方支分部局)の集中審議ということで,斎藤弘山形県知事と松田隆利前総務省事務次官がこの問題に関する専門委員として会合に加わることとなります。で,今日は出先機関の整理に関する大枠の議論と,経産省のヒアリング…