地方政治

副知事否決

脊髄反射気味ですが,今朝の興味深いニュース。 ◎総務省出身副知事の起用案否決=「増員不適当」−福井県議会 福井県議会は8日、副知事に総務省出身で地方職員共済組合理事の下河内司氏を起用し、副知事を2人に増員する議案を反対多数で否決した。最大会派…

兵庫県知事選挙

以前取り上げた静岡県知事選挙は,そのままの構図で結局民主党が僅差で押し切ることに。戦前の予想では,いくら民主党に勢いがある(民主+元民主>自民)とはいえ,しかし分裂選挙だと自民党が漁夫の理を得るのではないか(自民>民主>元民主),という向…

静岡県知事選挙

7月にもふたつ大きな地方選挙が。ひとつは兵庫県知事選挙でもうひとつは静岡県知事選挙ですが,このふたつは割と対照的。兵庫県知事選挙の方は相乗り現職vs.共産新人という1990年代後半スタイルの選挙戦が行われることになったようで,最近これだけ「面白い…

地方政治と歴史

以前から気になっていた功刀俊洋[2005]『戦後型地方政治の成立−労農提携型知事選挙の展開−』敬文堂(なぜかAmazonには入ってないらしい),を読んでみる。特に第4章の福島県の事例など,文脈が非常に入り組んでいて登場人物も多いために読みやすいというわけ…

千葉市長選挙ほか

週末は公共政策学会。フルで参加したのは実は久しぶりかも,と思ったり。しかし学会終了後の千葉市長選挙の結果はやはり驚いた。まあ優勢が伝えられていたから結果事態には驚かなかったと思うけど,やはり同い年の市長が(しかも政令市!)で登場したという…

名古屋市長選挙

最近は短く書きやすい首長選挙がらみばっかりですが…。分権はぼちぼち見てるのですが,まとめるためのまとまった時間が取れずになかなか進みません。もし期待してくださっている方がいらしたらすみません…。でも4月2日の会合が5月2日に消される可能性を考え…

秋田県知事選挙

連続して知事関連の話題についてメモ。最近連続して行われた知事選挙のうち,千葉県の方は結局のところ森田健作氏が圧倒的に票を伸ばして勝利。前のエントリのときには自民党が基本的に白石氏を推すのではないかという話だったものの,白石氏の得票を見る限…

知事派

これはきわめて重要な話だと思う。手前味噌ですが,博士論文の結論の方向なので,個人的には当然の動きなのだろうといいたいところですが。滋賀に続く成功例になるかというところですが,2011年の統一地方選挙にはまだやや早いのではないか,という気も。知…

政党における中央地方関係

朝日新聞の記事から。何気なく書いているような感じがするけど,この内容は極めて興味深い。 ポスター、誰と写る? 宮城は党首より知事に人気 衆院議員の任期満了まで半年と迫った10日から、公職選挙法の規定により、候補者だけが写る「選挙活動用ポスター…

千葉県知事選挙

堂本千葉県知事の後継指名を受けた吉田平氏が立候補を表明したことで,千葉県知事選挙の構図がほとんど固まったらしい。朝日新聞の記事が丁寧にまとめている。この吉田氏を民主党が推薦する方向ということになり,当初,民主党主導で自民党と相乗りか,とい…